最近、

天津飯作ってます。
昔から王将の天津飯が大好きでして、これを自分で作れるようになって、いつでも好きな時に食べることが出来たら最高なんじゃないか、そんな思いでレシピを調べました。
で、作ったのがこんな感じ。↓

見た目は、自分で言うのもなんですが、いい。
まさに王将で出されるそれと比べてもあまり変わらないんじゃないでしょうか。
肝心の味ですが、これもなかなか。
素人が作ったにしてはかなりいい出来だと思います。
ちなみに福岡の餡はしょうゆ味です。
作り方もかなり簡単。
用意する材料によっては、包丁も使わずに手軽に作れます。
まず餡は、だしの素で味をつけ、しょうゆ、塩、胡椒で調整、片栗粉でとろみをつけ、ごま油をちょこっとかければ出来上がり。
茶碗にごはんを入れ、茶碗を逆さにしてどんぶりの中にえいやー。
中華鍋もしくはフライパンに多めの油を入れ強火にかけ、アツアツになった所で生卵2個分とネギをぐちゃぐちゃに混ぜたやつをえいやー。
焦げないように、油を卵に吸わせるように、やーっつって卵を混ぜながら炒め続け、1分もしないうちに固まってくるだろうから火から離し、卵をやさしくどんぶりの中のごはんに覆い被せる。
そして、その上に先ほどの餡をどばーっと。
出来上がり。
慣れれば10分も掛かりません。
手軽だし、美味しいし、もう言う事なし!
と思っていたんですが、
先日本家から天津飯をデリバリーしまして、自分の天津飯と食べ比べをして見たところ、全然味が違う!
驚愕でした。
自分で作った天津飯が美味しかったものだから、これで正解、そう思っていました。
しかし、違いました。
ただ、不正解かと言われれば、そうとも言い切れません。
何かが、何かが足りないんです。
k越シェフのような舌があれば、何が足りないのかすぐにわかるんでしょうが、おれの人並み以下の舌ではそれが何なのか全くわかりません。
そんな感じですから、これからも天津飯を作り続け、少しずつ味を変えながら探していくしかなさそうです。
長い旅になるでしょうね・・・。